モノが売れないと言われる時代に消費を研究している人のブログ

広告会社で、消費について研究するサラリーマン研究員のブログです。専門は駅の消費です。

商業視察5 グランスタ/グランスタ丸の内 第2期開業

2017/4/27 木曜日に開業した東京駅のグランスタ第2期を見てきた。

駅でニーズのありそうな、花屋、ワイン、コスメ、靴下(飲み会を前に靴下に穴が空いてないか気になるのは私だけではないはず)などが揃っている。

f:id:shouhiblog:20170520224414j:plain f:id:shouhiblog:20170520224331j:plain

f:id:shouhiblog:20170520224439j:plain f:id:shouhiblog:20170520224421j:plain

 

さらに、鉄道をモチーフにしたグッズの店も。

f:id:shouhiblog:20170520224426j:plain

 

それにしても、文具はアリだと思うが…(あ、客先に行くのにペンを忘れた!とか)

f:id:shouhiblog:20170520224443j:plain

 

「明日のホームパーティーにルクルーゼのお鍋を使いたいわ~。アラッ、こんなところにルクルーゼが!」というのはなかなか無いのでは。「今日の晩御飯に、ちょっと変わったスパイス買えた~」はあるかもしれないが。ただ、スパイスと出合おうにも、狭い店内に所狭しと商品が並んでいるので、パッと商品が目に入ってこない。一生懸命探す…ということになるのだが、駅の店舗は目的地として来るよりもフラッと来る人が多いはずなので、パッとわからなければ諦めてしまうのではないだろうか。

f:id:shouhiblog:20170520224423j:plain

 

さらに、時計、バッグ、革小物の店があったが…駅で通りかかって2万、3万円のものを買うのだろうか、と疑問になる… エキナカの価格帯は、スーパーの低価格でも、百貨店の高価格でもない、中価格(2000円~3000円程度)が中心なのである。

f:id:shouhiblog:20170520224431j:plain f:id:shouhiblog:20170520224327j:plain

f:id:shouhiblog:20170520224435j:plain

 

一方で、ちょっとしたおしゃれグロサリーを売っている店は、商品や価格は駅にも合っているように思えるのに、何故か人が入っていなかった。違う日に見に行った際にも居なかった。何かあるのかもしれないけれど、これは今後、考察していきたいと思う。

f:id:shouhiblog:20170520224404j:plain

 

全体的な印象としては、駅にある必然(=消費者の駅でのニーズ)が薄いのではと感じた。またこれからの状況も見ていければと思う。